Blog

2020/07/30 22:11

ジュエリー工房制作体験

週末、ジュエリー工房で娘とお揃いのシルバーのバングルを制作体験してきました。たまプラーザから徒歩9分ぐらいの「atelier en」(アトリエ エン)は、先日ママ夢ラジオの取材で伺ったジュエリー工房。緑と水の音...

2020/07/27 23:33

オーダーメイドピアス

Facebookで私の作品を見たお客様から、ピアスのオーダーメイドのご注文をいただきました。クローバーがお好きだということで、スケッチして、試作してお客様とやりとりしながら三つ葉のクローバーには「愛」「希...

2020/07/20 16:04

マスク納品しました

先ほど、otomenohaneの手作りマスクを新百合ヶ丘のセルビノさんに納品しました。● 鬼滅マスク (炭治郎 Mサイズ 2枚)● 鬼滅マスク (禰豆子 Mサイズ 2枚)● 水玉柄 (飾り紐付き Sサイズ 1枚)● 花柄  (飾り紐...

2020/07/19 21:16

バレリーナシリーズ

作品を気に入ってくださったお客様が、一度に4つもイヤリングをご注文くださいました。「ドンキホーテ」のキトリと「眠れる森の美女」のオーロラのバレリーナ イヤリング。「春の訪れ 梅の花 イヤリング」「ハロ...

2020/07/16 21:46

帽子クリップ制作中

義姉が、夏マスクと共に「この花とまれ 帽子クリップ」を注文してくれたので、青いバージョンで、ただ今製作中です。レジンなのにガラスの様な透明感。今だに上手く出来ると嬉しいものです。😃

2020/07/14 21:01

作業机

私の作業机。パソコン用テーブルを買って、主人が使いやすいように改造してくれた物。つい先日、天板のライトをLEDバーライトに付け替えてくれました。右端にあるセンサーに手をかざすだけで、スイッチのON、OFF...

2020/07/14 20:41

初めての作業

私が手作りマスクの飾り紐を編むのを見て、「私もやりたい」と言うので初めての三つ編みに挑戦した小3の娘。なかなか器用に編めました。上手に編めた飾り紐は、娘用の新しい夏マスクの紐に。

2020/07/10 21:15

幸運のクローバー ブックマーカー

Stay Homeが合言葉だった自粛期間中、SNSでもブックチャレンジが流行っていた頃、お客様のご注文で増えたのが、「幸運のクローバー ブックマーカー」。しかも、贈り物としてご注文いただくことがよくあります。今...

2020/07/03 21:11

この花とまれ 帽子クリップ

帽子が必要な季節になってきました。この季節になると、お客様からのご注文で増えてくる作品があります。「この花とまれ 帽子クリップ」風が吹いても、大切な帽子が飛ばないように帽子と洋服を止めておくクリップ...

2020/07/02 21:44

マスクを贈り物に

ママ夢ラジオでお世話になっている方が、父の日の贈り物に、otomenohaneの手作りマスクをお買い上げくださいました。ご自身のマスクとは別に、ご主人と息子さんのマスクを父の日ギフトとしてラッピング。パパと息...

2020/06/30 22:30

紫陽花ブローチ

早いもので、明日から7月。そろそろ紫陽花の季節も、もうすぐ終わり。今年の新作として、紫陽花のブローチをスワロフスキーで作りました。季節は終わりますが、後日ネット販売いたします。

2020/06/23 23:09

鬼滅マスク

友人からのご要望もあり、鬼滅の刃柄のプリーツマスクが出来ました。炭治郎柄と禰豆子柄です。表生地は綿、裏はダブルガーゼのため夏マスクではありませんが、サイズは4種類。ノーズワイヤー入りです。○ サイズは...

2020/06/21 21:44

父の日スイーツ

今日は何の日?父の日なので主人リクエストのシフォンケーキを娘と手作り。今日は黒糖シフォンケーキ。シフォンケーキって家にある材料で手軽に出来、ケーキの中では簡単な部類。時間もかからないから...

2020/06/18 22:14

マスクカバー

今日からライト給食開始でした。給食時に、していたマスクはどこに置くか。直接机に置いたり、口に接している面を上にすると、人に見えてしまう。大人が食事のときにマスクの置き所を考えるのと同じです。私も欲...

2020/06/14 22:08

夏マスク販売開始!

これから本格的な夏に向けて、暑さ対策を考えたotomenohaneの夏マスクを販売開始しました。アイスコットンという100%天然素材で、夏の着物や襦袢用として展開している生地を使用して、プリーツマスクを作りました...

Blogトップへ
Copyright © otomenohane. All Rights Reserved.