2021/08/05 21:35
現在、横浜市青葉区美しが丘西にある「book&cafe Nishi-Tei」で開催中の「Live Design展」は、主人のインテリア雑貨LiveDesign.Laboの展示は、明日6日のお昼までになります。ガラスの一輪挿し、グラス、和紙...
2021/08/03 22:07
アクセサリー作家になって初期の頃の作品、「浴衣 ピアス&イヤリング」「浴衣 ストラップ」浴衣を折り紙で折って、レジンでコーティングしてアクセサリーに。浴衣の裾がめくれていたり、後ろ姿は帯を蝶々にし...
2021/08/01 21:49
夏の花火をモチーフに、スワロフスキービーズを編んだ「夜空の煌めき ピアス」が台湾のお客様に嫁ぎ、とても嬉しいレビューをいただきました。“ デザイナーの作品はとても洗練されていて、日本の花火大会に参加し...
2021/07/17 22:29
台湾のお客様からブルーローズ ピアスのご注文。作業台に薔薇が咲きました。青い薔薇の花言葉は「夢かなう」「奇跡」「神の祝福」赤、白、ピンク、青以外にも、セミオーダーでお好きな色の薔薇をお作りします。
2021/07/08 21:09
最近有り難いことに、私のアクセサリーや主人の作品をショップサイトを見てくださった企業様から取り扱いたい、というオファーを数件いただき、すでに契約した会社もあり、今年に入って、仕事が新しく動きだしま...
2021/07/02 22:44
横浜市青葉区美しが丘西にある一軒家のブックカフェ「Nishi-Tei」に、今日作品を納品してきました。私のアクセサリーは全部で62点。ほんの一部です。こうしてみると、4年ほどの間に、いろんな種類の作品を作って...
2021/07/01 23:19
明日7月2日 (金) 〜 8月6日 (金)「Live Design展」主人の作品と、私のアクセサリーの展示販売をします。場所は、横浜市青葉区美しが丘にあるNishi-Tei という住宅街にある一軒家カフェの一角をお借りして開...
2021/06/28 22:55
【初めての夫婦展示】主人はプロダクトデザイナー、私はアクセサリー作家として、夫婦でジャンルの違う物作りをしていますが、来月7月2日から8月6日まで、横浜市青葉区美しが丘の住宅街にある「Nishi-Tei」という...
2021/06/21 23:29
海外在住でお仕事も華やか、正に世界を飛び回っている素敵な女性から、ご注文をいただきました。お姉様のお誕生日のお祝いに、主人デザインの一輪挿し「Hana-Dama」の赤と、お姉様が着物関係のお仕事をされている...
2021/06/16 23:09
【バレリーナの舞】子供の頃の習い事はなんですか?私はクラシックバレエを子供時代、30代になってからもバレエを再開しました。大人になってから、トウシューズもチュチュの衣装も、夢が叶いました。大人になっ...
2021/06/05 21:18
「雨に光る紫陽花 帯留め」と同じデザインで、ブローチを発売開始しました!梅雨は鬱陶しいけれど、紫陽花は雨が似合う花。私がアクセサリーを作るとき、情景をデザインします。桜が舞い散る情景、紫陽花が雨に濡...
2021/06/02 23:06
「季節ごとの帯留めが欲しい」そんなお客様のお声をいただき、紫陽花の帯留めが誕生しました。「雨に光る紫陽花 帯留め」大きさの違うスワロフスキーを使った紫陽花2輪。雨粒に見立てたビーズをあしらいました。...
2021/05/27 23:37
そろそろ梅雨の季節、雨が鬱陶しく感じる季節ですが、街中には傘の華が咲きます。otomenohaneには、雨を楽しむアクセサリーがあるのです。「アンブレラ ピアス&イヤリング」スワロフスキービーズを編んで作っ...
2021/05/27 00:09
先日、着付けの先生からオーダーの「雨に光る紫陽花 帯留め」をお送りしたところ、とても嬉しいご感想をいただきました。とても気に入っていただき、紫陽花の帯留めが映えるようお着物と帯を、白系でまとめて帯留...
2021/05/22 23:20
20日(木)から30日(日)まで、大阪市北区中崎西のGallery IYNにて、「贈るアクセサリー展」に出展中です。スワロフスキーを使った「雨に光る紫陽花 ピアス&イヤリング」「流星の煌めき ピアス&イヤリング」...