2022/07/16 17:25
私の作品で箔を貼り込んだ紅葉の作品などは、裏表で色の入り方が違い、表情が違うのが好きです。2つと同じ物にならないのです。あとはなんといっても、高級クリスタルを使うのが大好きなので、取り入れたデザイン...
2022/07/14 23:12
お客様からのご注文で、季節の移ろいを感じることがあります。最近はひと足早く季節を先取りしてご注文が入ることも。先日、コスモスのピアス&イヤリングのご注文が相次ぎました。8月から咲き始めるキバナコ...
2022/07/14 19:41
#minne100問100答016 #ものづくりの勉強法私の場合は独学です。本を購入して技術を学んで、デザインを考えます。作品を作れば作るほど、覚えた技術が向上するのが喜びです。また、パーツ屋さんで売ってる冊子も、...
2022/07/13 23:10
一番作りたいのは、私の作品で出るアクリルの端材を使った、虹色のネックレスです。他にも星のマスクチャームと同じデザインのピアス&イヤリング、ローズのネックレス、クローバーのマスクチャームなど。作り...
2022/07/10 21:35
アイディアが浮かぶ瞬間は、作業机で何かしながら浮かぶこともあるし、テレビで最先端技術を見て浮かぶことも。また、自然の中で花が咲く情景を思い浮かべて作品にしたり、他の手法のアートにふれた時にインスパ...
2022/07/08 23:10
桜やひまわり、蝶、クローバーなどのディップアート作品は、ワイヤーの巻き方次第で仕上がりが変わってきます。綺麗な形に仕上げるために、丁寧に上手く巻くこと、失敗しないように、上手く出来るといいな、そん...
2022/07/08 00:16
私は昔からぬりえが大好きで、色鉛筆を何色か重ね塗りしたり、透明絵の具で色を混ぜたり。今でも作品の色を決める、色を作る、色を塗る、色に関する工程が大好きです。実は桜の作品、毎年微妙に色が違うのです。...
2022/07/07 00:19
私のアクセサリーを買ってくださった方の笑顔です。メッセージやSNSで、とてもとても嬉しい作者冥利に尽きるご感想をいただき、さらに制作意欲が増しています。これからも大切に作っていきます。
2022/07/05 21:15
ママ夢ラジオのお友達が、薔薇のピアスをセミオーダーしてくれました。彼女のオーダーは、キャッチの部分に蝶とラインストーンが2本ぶら下がり、しかも左右非対称アシンメトリーのデザインご希望でした。蝶の形の...
2022/07/05 18:23
春には梅や桜、夏には星やひまわり、秋にはコスモス、紅葉、冬には雪やクリスマスの作品があります。こんなモチーフのこんなアクセサリーが欲しい、というオーダーメイド、セミオーダーもお作りします。ご希望に...
2022/07/04 21:32
もうすぐ7月7日は七夕です。子供の頃、どんな願い事を書きましたか?大人になった今、夢はありますか?今だコロナ禍であり、マスク生活も続いています。そんなマスク生活を、少しでもオシャレに楽しく。「星物語 ...
2022/07/04 17:37
かなりハードルが高い夢ですが、好きなお菓子作りも活かして、物作りが出来るカフェをやりたいです。幅広い年齢層の方が交流でき、ホッとできる場所。そして、娘にもモノづくりの楽しさを伝えて、人生の喜びを感...
2022/07/03 19:09
○ 情景をイメージして作品にする。○ パーツから作成してオリジナリティを出す。○ 月、星、花など自然をモチーフにしている。桜の花びらが舞う情景や、風にゆれるコスモスの野原など、自然界のものからインスピレ...
2022/07/02 22:51
1枚目は、パールのロングネックレス。2枚目は、帽子クリップ。違う手法で、違う素材が形を変えて作品になる。私の手からしか生まれない物。自分の感性を信じて、大切に制作しています。
2022/06/29 20:22
きっかけは、娘が幼稚園に入ったときに通園バッグなどを作ったのがきっかけでした。何年振りかにミシンで作ったのが楽しかったのです。バレエの衣装の飾り付けやティアラ、出産祝いにロンパースを作ったり。形に...